ムスタングベース!

ムスタングベースを使いこなす研究ブログ

ブラックナイロン弦のアース対策

さて今回は、弦アースが取れない場合のアース対策について紹介します。

 

弦アースとは?

ベース(及びエレキギター)をアンプに繋いで、電源を入れると…

ジー!」

ってノイズが鳴る経験をしたことありませんか?

あれは外来ノイズが原因です。

 

楽器やアンプが、照明、家電から発生するノイズを拾っています。そんなノイズを消すために、人間の身体を経由してアースに落としています。

 

それが、弦アースです。

 

その楽器と人体を繋ぐ場所が「金属の弦」となっております。

 

しかし…

  1. ナイロン弦
  2. コーティング弦

は、絶縁体で被われているため、アースに落ちません。

 

そこで代わりの方法です。

 

アクティブピックアップに交換する

アクティブピックアップ。

有名なのは、EMG。

それから、Warwickに搭載されているMEC。

f:id:J1Pqsr:20240414212052j:image

 

これらのピックアップはノイズに強く、ほとんどノイズレスなくらい外来ノイズの影響を受けません。

 

ですから、ピックアップを交換するのが一番スマートです。

 

ちなみにプリアンプが内臓されているアクティブは、ピックアップがパッシブですから外来ノイズの影響を受けます。

 

ワイヤレスにする

ワイヤレスは、上記のアクティブピックアップと同様に外来ノイズが発生する前にローインピーダンス化。電波で飛ばしてしまいます。

f:id:J1Pqsr:20240414212131j:image

 

ですから、ノイズの影響を受けにくくなります。

 

ブリッジなどから身体に落とす

最もアナログでお金が掛からない方法です。

 

ジャズベースとかならEMGに交換できますが、ムスタングベースは、そうは行きません。交換用パーツは、ほぼ売ってない状態ですからね。

 

そんな時は、目玉クリップと配線を用意します。

写真のように配線の両側に、目玉クリップをくっつけます。ちゃんと電気が流れて外れなければ、半田でも接着剤でも構わないです。

f:id:J1Pqsr:20240414213039j:image

 

片方をブリッジや、シールドの金属部分に挟みます。

 

もう片方は…身体に触れる部分。

例えば、パンツの中(笑)に入れます。

パンツの中に入れるやつはクリップじゃなくても、電気が流れる物ならなんでもオッケーです。

 

以上の対策をすれば、ブラックナイロン弦も問題なく使用できます。

 

動画

アース対策については、過去に動画を制作しました。こちらも見てくださいね。

ブラックナイロン弦のアース対策 - YouTube